社労士をご存じですか?

従業員

社会保険労務士?
名前くらいは聞いたことあるけど・・・
ボクらに関係があるのかな?

社労士木村

社会保険労務士は、従業員のいる企業なら必ず関係があります。
残業代などの給与計算は実は複雑で、社労士でなければ正確には判りません。
雇用保険料や厚生年金保険料の専門家です。

社労士は従業員には関係ない?

従業員

社労士ってよく社長と話してるよね。
じゃあ、ボクら従業員には関係ないのかな?

社労士木村

そんなことはありません。
給与明細を見てください。雇用保険料って引かれていませんか?
雇用保険は失業したときだけでなく、育児休業にも使えますし、
教育訓練を受けてスキルアップにも使えるんですよ。

コロナで話題になった助成金は、雇用保険のお金を原資としています。
雇用保険に加入しているからこそ、「会社がもらえる助成金」があるのをご存じですか?
これを知らずに損をしている会社はかなり多いです。

社労士木村

能力を高めることは決して損ではありません。
従業員の皆さんも、雇用保険の知識を身につけて、
皆さん自身にとっても、会社にとってもプラスにしましょう!

経営者に勧めてみては?

従業員

うちの会社ではそんなの話聞いたことないよ。
小さな会社だから、専門の事務スタッフもいないし。

社労士木村

そうですね、会社はまず本業に集中することが大事です。
ですから、事務にまで手が回らないことはよくあります。
だからこそ、社労士は本業に集中するためにサポートをするのです。

補助金や助成金をうまく使っている経営者は、事業の拡充がうまいです。
でも、補助金や助成金をうまく使うには、あらかじめの準備が欠かせません。

社労士木村

補助金には補助対象経費が限られていますし、また綿密な事業計画書が必要です。
助成金の申請は社労士の独占業務で、他士業にはできません。
補助金・助成金は従業員の労働環境を良くするものでもあるんですよ!

とはいえ、補助金・助成金には公募要領・支給要領といった小難しい資料の読破が欠かせません。
定義や要件を正確に理解することはかなり難しいことなのです。

社労士木村

従業員の皆さんのためにも、社労士をうまく使ってください。
ご紹介いただけましたら、会社に伺わせていただきます。
企業にも社長さんにも、あなたにも良い結果をもたらすために頑張ります!